509件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

保険料を払って介護保険っていうようなところですけれども、介護保険制度は公費と介護保険料で賄う制度になっておりまして、介護給付のみだけではなくて、そういった地域のいろいろな活動とかについても介護保険料というようなところは使って事業をしているようなところになりますので、そういったほかの事業とも組み合わせてサービスを使っていただくような形で、今、対応をしているところです。  以上です。

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

と申しますのも、がん患者への支援としまして、これまで40歳以上の方には介護保険制度がありました。ところが、20歳から39歳の方に対してはこれまで支援制度がない状況にございました。そのため、がん患者が在宅で療養する際、介護保険に準じたサービスを利用する方を対象としてこの制度が創設されたということになっております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 我妻正三君。

伊予市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に、3点目の伊予ケアラー支援条例の制定につきまして、介護保険制度がスタートし、要介護者が安心して過ごすための様々なサービスが普及・充実してまいりました。 しかしながら、このサービスの多くは、介護を必要とする高齢者に対する支援であり、ケアラーが抱える難題を解決するには至っておらず、将来にわたるケアラー支援を担保するために条例を制定することは、一つ有効な手法と認識をしております。

愛南町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第1日 6月11日)

介護保険制度では、原則として要介護2以上の方について介護支援専門員ケアプランに位置づけることでレンタルすることができますが、介護予防の点からは、電動車椅子に頼ることで歩行機能等が低下することが懸念をされます。こういった点を踏まえ、電動車椅子安全面とそれを利用する方にとっての必要性などの総合的な判断が必要になります。  

伊予市議会 2021-06-07 06月07日-01号

さらに、高齢者が必要なサービスを適切に利用できるよう、介護老人福祉施設やグループホームなどを整備するとともに、介護保険制度を持続可能なものとするため、サービスの質を維持しつつ、給付適正化に努めてまいります。 次に、福祉施策では、市民一人一人がその人らしく、安心して生き生きと暮らせる幸せのまちづくりを推進してまいります。

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

介護保険制度について質問いたします。 現在、日本年齢構成高齢化の真っただ中にありますが、東京商工リサーチの調査によると、2020年の老人福祉介護事業倒産は、介護保険法が施行された2,000年以来、過去最多を更新していました。倒産に至る前に休廃業、解散に追い込まれた事業所も過去最多水準と言われています。 宇和島市のオレンジ荘、ふれあい荘も大変厳しい状況にあることは私も承知しています。

愛南町議会 2020-12-18 令和 2年第4回定例会(第2日12月18日)

1款1項1目一般管理費及び5款2項2目総合相談事業費職員給与費は、職員の異動に伴う給与減額、1款1項1目一般管理費委託料は、介護保険制度改正に伴う介護保険システム改修経費704万円の追加であります。  2款1項1目介護サービス給付費は、居宅介護サービス費1,500万円の減額、2款4項1目高額介護サービス費は、不足見込みのため1,500万円の増額計上であります。  

四国中央市議会 2020-12-17 12月17日-04号

来年度から,介護保険制度は8期,全国で2000年に始まった同制度,3年ごと保険料改定平均保険料は2倍を超えたとの厚生労働省データとそれに対応した当市のデータ事務局モニターに提示ください。(資料モニター表示)しかも,介護サービスの取上げ,介護施設慢性的不足介護難民介護離職社会問題化しており,保険あって介護なしという状況とも言われています。

伊予市議会 2020-12-09 12月09日-04号

次に、2点目の二十歳から39歳、特定疾病者へのサポートにつきまして、議員お示しのとおり、介護保険制度において、特定疾病が原因で要介護状態となり、サービスを受給できる方は、40歳から64歳までとされております。 一方、40歳未満で心身に一定の障がいがある方は、障がい福祉サービスを利用できる場合がありますが、そのメニューには、家事援助育児支援等があります。 

松山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

平成12年、今から約20年前に、障がいのある方も家庭や地域社会で暮らせる社会にしようというノーマライゼーション、自己決定尊重理念の下、本人の財産と権利を守るために、成年後見制度介護保険制度とともにスタートしました。後見対象となる方とは、どんな方になるのでしょうか。後見は、日常の買物が全くできない等の状態、つまり判断能力が全くない方が対象となります。

東温市議会 2020-12-08 12月08日-02号

介護保険制度老人福祉法介護保険法の2つの法律から成っております。地方自治体には老人福祉法の、老人は、多年にわたり社会の発展に寄与、かつ、豊富な知識と経験を有する者として敬愛されるとともに、生きがいを持てる健全で安らかな生活を保障されるものという基本理念に基づき、施策を講じることが課せられております。

伊予市議会 2020-11-30 11月30日-01号

補正内容は、介護保険制度改正対応のためのシステム改修業務委託料などの計上であります。 また、要介護認定調査業務委託事業など、3事業債務負担行為追加設定を行っております。 次に、議案第113号令和2年度伊予浄化槽整備特別会計補正予算(第2号)については、浄化槽維持管理業務を委託するための債務負担行為設定を行っております。 

松山市議会 2020-11-20 11月27日-01号

2000年にスタートをした介護保険制度は、保険料がどんどん重くなり、給付は縮小。今また要介護1・2の方を保険給付から外そうと検討しています。消費税社会保障のためでも財政危機打開のためでもなく、大企業と富裕層の減税の穴埋めに使われたということは明らかです。消費税転嫁中止を求め、反対をいたします。 第2に、マイナンバー関連への支出について反対する点です。 

松山市議会 2020-06-18 06月18日-02号

なお、介護職員待遇改善や人材の確保については、今後の介護保険制度改正介護報酬改定状況などを見ながら、引き続き国へ要望してまいります。以上です。 ○清水宣郎議長 吉冨議員。 ◆吉冨健議員 それでは、次の質問です。新型コロナ禍における本市障がい者福祉の現状と課題について、関係者の方に要望を伺いました。例えば、松山市のホームページでは、障がい児・者の福祉事業者向けの情報が少なかった。

東温市議会 2020-06-17 06月17日-03号

介護保険制度の導入から20年がたちました。歴代自公政権は、介護社会化をうたった当初の理念を投げ捨て、給付の削減と利用者負担増を押しつけてきました。保険あって介護なしの実態が医療や年金の連続改悪と合わさり、国民の老後不安を高めております。 制度連続改悪で現場の疲弊は深刻です。介護報酬は削減され続け、事業者の経営を圧迫するとともに職員の賃金を抑制しております。 

四国中央市議会 2020-06-17 06月17日-03号

生きていく上で切っても切り離せない国民健康保険制度介護保険制度について質問を進めます。 質問項目1,コロナ禍から命・暮らし守る国民健康保険のあり方を求めるについてです。 具体的内容1,高過ぎる国民健康保険料財政調整基金を使い引き下げを。 日本共産党議員団は,市民向けアンケートを行い,3月末までに654通を超えるアンケートが返ってきました。 

今治市議会 2020-03-10 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 2020年03月10日開催

その課題とは、要介護高齢者が、仮に、介護事業者による適切なケアリハビリによって要介護認定が改善したとしても、現在の介護保険制度では、かえって介護事業者報酬が減るという制度的な矛盾を抱えています。例えば、要介護4の高齢者が、介護事業者による懸命なリハビリケアサービスで、要介護度が2段階改善されると仮定します。事業所への報酬は、例えば要介護4の場合は約30万円。